今回もサクッと備忘録です。node.js + express4 使ってる方くらいしか意味の無いブログなので華麗にスルーしてください。内容はタイトルの通り。 https://upand.app/ 今回困ったことが、このネタアプリで3000・80 ・443ポートは使用しており、ただ、まだまだnode.js + expressで遊びたい。ってことで、他のポート開けようと思ったのですが、ググってすぐ出てこ […]
今回は久々にプログラミングネタです。これからプログラミングするぞ!とかwebアプリ作りたいって人の参考に成れば幸いです。私自身はド素人ド底辺なんちゃってプログラマーなので、話半分に読んでいただければ。 そもそもなぜwebアプリに挑戦しようと思ったか 僕は2017年6月から本格的にプログラミングを勉強し始めたのですが、その時はじめに作りたいと思ったのがwebアプリでした。ただ、webアプリはアプリを […]
皆さん、朝は気持ちよく目覚められていますでしょうか?寒くて布団から出れない・目覚ましを10分後にセットし直してギリギリまで二度寝してしまっていませんか?Amazon Echoを購入された皆さんは騙されたと思ってぜひお試しください。 そもそも、なぜ目覚めが悪いのか? 眠りの深いタイミングで、目覚ましの爆音で叩き起こされる 睡眠の質が低い というのが主な理由です。(そもそもの睡眠時間が足 […]
Amazon Echoを買った皆さん!Amazon Echo活用されておりますでしょうか?意外と、「買ったは良いけど、ほとんど使ってない」って人多くないですか。今日は、Amazon Echoを活用して、読書と音楽を今以上に楽しむ方法をご紹介します。 外出中に聴いてた音楽をそのまま部屋でも 今では、外でもイヤホンで音楽聴いている人すごい多いですよね?家に帰ってきたけど、聴いてる音楽いい […]
どうも、最近ランニングにドハマリしているmasayukiです。 ずっとブログ放置気味だったのですが、ブログで書きたい内容決まりました!!! もうタイトルからわかるように、ランニングです。 今年フルマラソン走ったのですが、その時の記録が、こちら↓ 3時間34分という、ガチ勢からすると、おそおそなタイムです。 効率よく練習なんかもしたいタイプだったので、フルマラソンに向けて […]
どうも、福岡マラソン超絶満喫したまさゆきです♪ 最近、僕の周りで「フルマラソン初挑戦!」って方が多いので、そんな方に向けて直前でもできるフルマラソンを120%楽しむための準備事項について書きたいと思います。 僕自身今年の福岡マラソンでフルマラソン3度目だったのですが、やっとマラソンの楽しさがわかってきたくらいで、長く続けないとわからない楽しさもあるんだなと。 しかし、悲しいことにほとんどの人が、一 […]
どもブログの書き方を忘れたまさゆきです。 こないだAmazon 様から スキルが報奨金の対象に選ばれたとメールが来て狂喜乱舞しました。 と、同時に適当に作ったスキルなので、もっとちゃんと作っておいたらよかったなと激しく公開しました。 今日は早めに Amazon スキル作っといた方がいいよいう内容のブログです。 報奨金をもらったスキル これです↓ 快眠アシスト ひろゆきさんの本とか、メ […]
どうも、最近ブログもちゃんと書き出そうと悔い改めたmasayukiです。 今日は情報収集についてのお話です。 僕はかなりの遅読で、ワンピース1巻読むのにもめちゃめちゃ時間がかかります。 なので、今はほとんど耳で情報収集してます。 せっかくなので、自分のいつもやってる情報収集の仕方をまとめておこうと思います。 僕も私も本読むの遅いですっていう人の参考になれば嬉しいです。 […]
(↑上の音声データは、ブログの内容をSiriにて読み上げてます) どうも、アップルの新製品発表会で、macが発表されず失意の底のmasayukiです。 今日は、たまには弟子っぽい記事でも書いてみようと思います♪ もちろん、怠惰な僕は、参考文献引っ張ってきたり、エビデンスベースとなブログ書いたりしませんので、ご了承下さい。 DaiGo放送で、得たキッカケをも […]
ども、半年前にamazon Echoを購入してついこないだボリューム調整方を発見したmasayukiです。 皆さんAmazon Echo使いこなしていますでしょうか? 「なんか、最近使ってないわー。」 って方も、家出る前に 歯を磨きながら、「今日の天気は?」や「今日のニュースは?」って話しかけてあげると意外と、時間短縮になるのでおすすめです。 そして、冒頭にも書きましたが、こないだA […]