Ghostに挫折する
📅 October 17, 2020
•⏱️4 min read
すごいぞGhost
長らく放置してたこのブログですが、そろそろ定期的更新していこうと思い、Gatsbyのstarterを見ていると、 こちらを発見しました。 gatsby-starter-ghost: Gatsby Starter | Gatsby
とりあえず、localで試してみたのですが、なんと headless cms
を自前で用意できるとのこと、しかも、headless cmsの管理画面は、レスポンシブルに対応しているので、スマホからでも投稿ができちゃう(多分しないけど)
とう言うことで、早速試してみました。(こちらのブログを参考にさせていただきました。) GatsbyJS + GhostでJamstackなブログを作成する - code-log
headless cmsもフロントのghost starterも同じディベロッパー?が開発してるので、設定も超簡単。 いざとなったら、スマホからでも投稿できるJamstackアーキテクチャがheadless cmsまで、自前で管理できるぞ!!!とすごく感激したのですが、
肝心のheadless cmsのエディターが日本語に対応しておらず、うまく日本語が入力できず。。。
mobiledoc-kit側ではすでに解決済み
問題は、ghost-adminが使用している(純粋には今は使用していない)mobiledoc-kitの問題で、日本語がうまく入力できていない模様。しかし、本家のmobiledoc-kitの0.13系では既に解決済み。
Fix IME bugs by ruiokada · Pull Request #738 · bustle/mobiledoc-kit
ghost-adminでは、自前で管理している@tryghost/mobiledoc-kit
がまだその修正をマージしておらず、恩恵を受けれていない模様。
もうPRも出されているので、時間の問題で日本語うまく入力できない問題も解決されそうなのですが、ghost使いたい欲求が止まらず勝手に、問題解決済みのmobiledoc-kitを使用して見ることに。
mobiledoc-kit v0.13系 v0.12系ではdistの出力形式が違う
意気揚々と、ec2でubuntuを立てて、ghostをインストール。node moduleを入れ替えるため、下記サイトを参考にcurrentを削除して、シンボルリンクを貼ったり、ゴニョゴニョしました。
ただ、mobiledoc-kitの最新版のv0.13系では、distに吐き出した時の形式が変更されておりそのままではうまく使えず。
v0.12.5であれば、日本語うまく入力できない問題も解決されており、かつ、ghost-adminでもうまく動く!!!
ただ、ローカルでは、mobiledoc-kitを差し替えてうまく動くのですが、ubuntsサーバー上ではうまく動かず。
そもそも、インスタンスタイプをt2.microにしてしまっていたせいで、1回ビルドするのに1時間近くかかる有様で、原因究明するのも萎えて挫折してしまいました。
なんのためのheadless cms
よくよく考えると、バックエンドのことを考えたくない(管理したくない)から自分としてはheadless cmsを選んでいたのに、headless cmsの設定でかなりの時間を溶かしてしまうとう本末転倒っぷり。
おとなしくこれまで通り、contentful + netlify + gatsbyにお世話になることにしました。
gatsbyが進化している
数ヶ月前に、gatsbyを触ったときは、headless cmsとgatsbyのつなぎこみの部分でgraphQLを使用しているので、graphQLの知識がない自分には、設定がかなり辛くこれまた、投げ出してしまっていたのですが、
今は、gatsby startersでCMS:Contentfulに対応したものを選べば、セットアップの際にcontentful側のモデル定義も勝手にやってくれるので、ほんとに、バックエンドの準備が不要に。
↓ここら辺から選べば、contentful側の設定もかなり省略される。 Starter Library | Gatsby
ということで、今回はgatsby-starter-gcn: Gatsby Starter | Gatsbyを使って、再度ブログを整備し直してみました!!!
今度こそちゃんと更新していくはず!!!
ではまたー。