OSアップデートに失敗したmacのデータを取り出せる可能性がある件
📅 December 01, 2021
•⏱️2 min read
お久しぶりです。 ブログの存在を忘れてました。
先日会社のPCをCatalina
からmonterey
にバージョンアップしたところ、起動しなくなりました。バックアップも取っておらず肝を冷やしたのですが、なんとかデータだけは引っこ抜くことができたので、その内容の共有です。
結論
OSが起動しない状態でも、macのターゲットディスクモードで起動し、もう一台のPCとサンダーボルトケーブルでつなぐことで、データを引き抜ける可能性がある。
詳しい方法
- 起動しなくなったmacを電源ボタンを押し、直後に「t」キーを長押しする。(ターゲットディスクモード)
- サンダーボルト3以上のケーブルで、もう一台のmacとつなぐ
- うまく認識されると、起動しないmacのログインパスワードの入力を求められる
- 必要なファイルをコピーする
自分の症状
私の場合は、電源ボタンを押した後に、パスワード入力画面までは表示されるものの、パスワードを入力すると読み込みのシークバーが7割ほど進むとそこからフリーズし、一向に動かなくなるという状態でした。
- セーフモードで起動
- osの再インストール
- osのダウングレード
- SMC/PRAMリセット
上記をすべて試しましたが、改善せず ターゲットディスクモードからのデータの復旧だけができました。
まとめ
クリーンインストールの前に、ターゲットディスクモードのお試しを!!!