s3のJSONファイルでのCORS設定にハマったので備忘録
📅 November 21, 2020
•⏱️1 min read
こんちは! イケてるコードが書けなくて悲しみにくれているおじさんです。 今日はタイトルの通り、s3のCORSの設定で時間を溶かしたので、自分用備忘録です。
ハマった内容
s3の公開中のバケットに対して、CORSを許可するようにしようと思いましたが、ググれどもググれども設定値がXMLドキュメントのものばかりでした。 例えばこんなん↓ Cross-Origin Resource Sharing (CORS) - Amazon Simple Storage Service
いざ、s3のアクセス許可の項目で編集すると、
CORS 設定は、有効な JSON で記述する必要があります。
と怒られる有様でした。
JSON形式だとこんな感じなら良いみたい
[
{
"AllowedHeaders": [
"*"
],
"AllowedMethods": [
"GET"
],
"AllowedOrigins": [
"*"
],
"ExposeHeaders": []
}
]
はじめに []
角括弧?を入れ忘れて、無限に時間とかしました。
ちゃんと、公式ドキュメントに記載して欲しい。(私が見逃してただけなのか?)
ほいじゃーまた。